施工事例

キッチンリフォーム

生活スタイルに合わせてリフォーム。サンワカンパニーの機能的おしゃれキッチン♪

町田市 O様邸

  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

◆O様邸 キッチン・リビングリフォーム◆
娘様のお引っ越しにともない、生活のスタイルに合わせて、既存のキッチンを機能的でシンプルなデザインのサンワカンパニーにリフォームすることにしました。
サイズの大きなキッチンも良いですが、無駄をなくしたコンパクトで小回りの利くデザインは若い世代の方を中心に今とっても人気なんです!
クロスの貼替などの他に、キッチン横の窓を1つなくしたり、和室への扉を片側だけにしたり、住みやすさ・利便性にこだわったリフォームになりました♪

物件概要

  • 費用

    200万円

  • 施工内容

    キッチン・リビングリフォーム

  • 工期

    2週間

  • 施工エリア

    キッチン・リビング・内窓・扉

  • 家族構成

    3人

  • 使用商材

    キッチン:サンワカンパニー(センシー1500W ブラック)
    エクストラロックス IHクッキンングヒーター(2口)
    ダウンライト照明 オーデリック
    フロアタイル サンゲツ

  • Before

    Before写真
  • After

    After写真

ポイント

  • ①キッチン施工中~もっとミニマムな暮らしに!~写真

    ①キッチン施工中~もっとミニマムな暮らしに!~

    既存のキッチンは、収納も合わせ大きめのしっかりしたものでしたが、今回は娘様のお引っ越しを機に、もっと気軽に使えるキッチンにリフォーム!それに合わせて既存の換気扇と壁の窓を1つつぶすことにしました。窓をなくすと断熱性・防犯性・防音性・耐震性などにメリットがあります。

  • ②キッチン施工中~壁紙の貼替~写真

    ②キッチン施工中~壁紙の貼替~

    キッチンのシンプルなフォルムとブラックのお色に合わせて、壁紙もアクセントカラーでグレーがかった青で落ち着いた印象に。給排水設備と電気工事、新規換気扇のダクト工事など行っていきます。

  • ③キッチン完成♪写真

    ③キッチン完成♪

    天井もクロスを貼り換え、照明はダウンライトにしました。リビング全体が広くなりすっきりとした印象になりました。窓を1つ塞ぐことによって、気密性も上がり、またキッチンの窓は内窓にリフォームしたので夏は涼しく、冬はあったかく過ごせます^^

  • ④引き戸リフォーム写真

    ④引き戸リフォーム

    リビングから和室への出入口は両開きの襖でしたが、片引き戸にリフォームします。まず全体の枠を取り、片側に木枠を入れてつぶしていきます。開口部が狭い分、こちらも寒さ対策にもなります!

  • ⑤引き戸完成♪写真

    ⑤引き戸完成♪

    見た目にもすっきりしました。増やしていくだけではなく機能性にこだわった、まさに“引き算”リフォームですね♪
    広くなった壁面にプロジェクターで映画など見るそうです!素敵ですね(^^♪

施工前写真

  • 施工前写真
  • 施工前写真
  • 施工前写真
  • 施工前写真
TOP