物件概要
-
築年数
10年程
-
費用
およそ350万円
-
施工内容
キッチン・洗面所・和室から洋室へのリフォーム
-
工期
2週間
-
施工エリア
キッチン・洗面所・和室(子ども部屋)
-
家族構成
5人
-
使用商材
キッチン:LIXIL リシェル
洗面化粧台:LIXIL クレヴィ
クローゼット収納扉/フローリング/洗面室片折戸ドア:NODA
ポイント
-
カウンターキッチンは高さを50cm上げ作業しやすく!
まだ新しいキッチンではありますが、今までのキッチンではカウンターが少し低く、作業がやりにくいという事もあり、50cm高いものに交換しました。それにあわせて腰壁も高くリフォームします♪新しいシステムキッチンは「LIXIL リシェル」をお選びになりました。食器洗浄機も付いて家事の負担も減りました!
レンジフード裏の、写真やメモを貼っていたスペースにはLIXILの「アクセントボード」を設置♪マグネットがくっつくので、飾るものを簡単にチェンジでき、ごちゃごちゃしがちなテーブルまわりをスッキリおしゃれに! -
和室を洋室にチェンジ!将来的に長く使える快適な子ども部屋に♪
4.5畳の和室をお子様が長く使える様、洋室にリフォームします!畳はフローリングにし、押入れをクローゼットにしました。押入れの中段は撤去し、コートなど長めの洋服もたっぷり掛けられるように配慮♪クローゼットの扉はスライド引き戸にしたので開閉の際も幅を取らずスムーズです^^!
-
出入口だった襖を撤去し壁を新設します!プライベートな空間を確保しました。
元々はキッチンから和室へすぐに出入りできる襖戸がありましたが、お子様のお部屋にするという事で襖戸はなくし、壁を新設しました。窓や扉を塞いで壁にすることによって、断熱や防音など、メリットもたくさんあります!
-
洗面化粧台もリフォーム♪お掃除ラクラク、収納力も抜群です!
洗面化粧台も新しいものでしたが、こちらもリフォームしました^^♪
以前は下の収納が観音開きのタイプでしたが、引き出し式のものにし、収納力もぐんとアップ!
洗面台横にはクリナップのマグネットパネルを設置!水撥ねなどもサッと拭き取れて清潔に長くお使い頂けます。 -
狭い洗面スペースを有効に活用!
洗面室はスペースが限られており、浴室と洗面室のドアも近く、開閉がスムーズではありませんでしたが、洗面室のドアを片折れ戸のものにリフォームすることにより、狭く折りたたまれて開くので、出入りするのがスムーズになりました!毎日のちょっとしたストレス改善は積み重なれば大きなストレスの解消になります^^!