リフォームの悩みの種になっていた階段工事。

お客様の声

全面リフォーム

今までの「家」、これからの「家」双方に愛着が改めて湧くとともに、丁寧に住んでいこう、と思いました。

東京都町田市T様

  • お客様の声画像

    リフォームの悩みの種になっていた階段工事。

    階段を一度すべて取り壊し、緩やかで踏面の幅を広くした階段を1から作りなおす事で問題解決!大変喜んでいただきました(^^♪

  • お客様の声画像

  • お客様の声画像

    アンケート用紙の裏面にまでびっしりと書いていただきました!スタッフ一同嬉しい限りです♪ありがとうございます!(以下全文)

    建築士さんが現地調査に来られた際、入室後、すぐに建物を確認してくださった(話に入る前に)ことが嬉しかったです。階段については、他の業者さんから出来ないと言われたり、うやむやにされていたのですが、こちらでは快く引き受けて頂けました。その時のやり取りの対応が丁寧で、その後もこちらの事情を汲んだ対応をして下さり、信頼できると思いました。
    古くなりつつありますが、大切な家なので安心してできるところにお願いしたいと考えていました。
    断熱材(床)を洗面室に配置するとなった際、私には必要なのか?と疑問でした。その旨伝えると、担当さんより「自分の家なら、親戚の家なら…と考える」というような主旨の回答をいただきました。工事が進むにつれ、このような事例が次々と挙がり、その都度親身になって時には壁紙や畳のヘリといった相談にも嫌な顔せず、対応してくださいました。工事以外の事も話を聞いてくださったので、長い工期も乗り切ることができました。
    業者さんは皆さん丁寧で、解体屋さんも単に「壊す」のではなく、丁寧に「小さくして撤去する」といった感じで、本当に丁寧に扱ってくださり、涙が出ました。
    現場にほぼ毎日通い、時にはお邪魔だったかと思いますが、間近で作業を見ることができて、職人さんへの信頼・感謝が募りました。特に大工・クロス施工は疑問が多く出ましたが、丁寧に教えてくださりありがとうございました。
    LIXIL、タカラスタンダードへ同行してくださり、ありがとうございました。

    「リフォーム」とひと言ですが、解体、搬入など知らなかった内容が多分にありました。
    私の予想より、はるかに大人数の方が関わっており(その裏にも多くの方が…)、沢山の人により「家」が成り立っていること初めて知りました。その職人さん同士の関わりや「家」の扱いを見て、今までの「家」、これからの「家」双方に愛着が改めて湧くとともに、丁寧に住んでいこう、と思いました。

    特に大工さんには日々換気をしてくださり、そのおかげで、何となくよどんでいた空気が、スッキリ、シャッキリとしました。それまで、家中を片付ける中で「何でこんなになるまで放っておいたの」「何でこんなにいじるの」と家に拒まれているような気がしたのですが、工事が進むにつれ、少しずつ「家となかよく」なれた気がします。
    業者の方も、遠方より、悪天候の中、重いもの、かさばるものを丁寧にいつも笑顔で運んでくださりありがとうございました。
    こういう仕事に関わる方々、職人さんは特に、無口な方と思っていましたが、そんなことなく本当に皆様丁寧でありがとうございました。
    この関わりがあったから、娘も引越しを心待ちにするようになり、今生活を楽しむことができているのだと思います。
    極寒で、しかも日没も早い時節にありがとうございました。
    階段のこと、すごく印象に残っております。ラストの吊戸棚、「入らなくなった」と壁を一度造ったのに、やり直して下さった事忘れられません。おかげ様で快適に使っています。

    他の業者さんのなかには、現地調査の際「家」を粗雑に扱う方、見積りに際しては「予算内に納まれば良いでしょ」との建具や設備の選定、強引な(こちらが望んでない内容の)営業等ありましたが、こちらでは気持ちよく初めから対応してくださり感謝しております。他のWEBで見たのですが、「完成予想図」のカラー図面が見られたらもっとイメージができそうだなと思いました。

TOP
>
>